SSブログ

変化朝顔 [JIJI's Flower Story]

 

  変 化 朝 顔

 

いやぁ、
実に珍しい形をした朝顔じゃ。

むしろ、朝顔らしくない、朝顔とも言えよう。

変化朝顔.jpg

説明の概要によると、次の通りじゃ。

"変化朝顔"  とは、
江戸時代後期、文化、文政から嘉永、安政時代の
19世紀前半に創り出された朝顔のことで、
葉や花が非常に珍しいことで有名とのことじゃ。

江戸時代からの伝統的な日本園芸で、
"変化朝顔"  は、葉が細く柳葉のようで、
花は切れ込んだナデシコにようである。


    もしかして、

    "江戸の花" とは、

    この

    "変化朝顔" のことかも・・・ (笑)

 

 


nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 23

コメント 4

mee

風に花びらが揺れると着物の袖のよう。。。
江戸時代。。。その頃生きる人々の心は「今」とは随分、違っていたことだろう。
by mee (2009-08-26 15:41) 

JIJI

■ meeさん
う~ん、
今ほど心が荒んでいなかったと思うなぁ・・・ (笑)


by JIJI (2009-08-27 04:34) 

ulyssenardin36000

江戸のころから、日本人の発想って面白いですね^^
by ulyssenardin36000 (2009-08-27 19:20) 

JIJI

■ ulyssenardin36000さん
江戸っ子気分なんか、なかなかいいもんじゃ。(笑)
by JIJI (2009-08-28 02:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。